文字サイズ
背景色変更
PCモードで画面を切り替え
スマートフォンモードで画面を切り替え
東大和市立第二中学校
ホーム
学校紹介
教育計画
行事予定
学校便り
学年便り
保健便り
カウンセラー便り
登校届
ステップ教室
部活動
日記ページ
二中父コーナー
同窓会
学校評価・各種アンケートより
授業改善推進プラン
性暴力・体罰防止
いじめ防止基本方針
サイトマップ
操作方法
携帯用サイト
携帯電話から閲覧は
こちら
アクセス認証
ページを更新する場合はこちら
教育計画
WHAT'S NEW
2025年05月09日 16:12:14
令和7年度 学校経営方針
令和7年度 学校経営方針
学校便り
WHAT'S NEW
2025年07月02日 16:51:10
学校便り
令和7年度 1号 2号 3号 4号
学年便り
WHAT'S NEW
2025年06月26日 10:50:07
学年便り
令和7年度 1学年 1号 2号 3号 4号 2学年 1号 2号 3号 4号 3学年 1号 2号 3号 4号 5号 6号
2025年05月01日 19:19:36
学年便り
令和6年度 1学年 2号 3号 4号 5号 6号 7号 8号 9号 10号 11号 12号 2学年 2号 3号 4号 5号 6号 7号 8号 9号 10号 11号 12号 13号 14号 15号 16号 17号 18号 19号 20号 21号 22号 23号 24号 25号
保健便り
WHAT'S NEW
2025年05月13日 15:21:30
R7 保健だより
R7 保健だより 第1号 健康診断の目的、予定表etc R7 保健だより 第2号 (身体測定)保健室はこんなところ etc R7 保健だより 第3号 (内科検診)脊柱側弯症とは 学校医・学校薬剤師の先生方 R7 保健だより 歯科検診号 (歯科検診)健康な歯を保つための6つの生活習慣 R7 保健だより 第4号 (尿検査)腎臓ってどんな臓器? R7 保健だより 第5号 (眼科検診
東大和市立第二中学校
〒207-0014
東京都東大和市南街3丁目60番地の4
TEL:
FAX:
メールアドレス:
このサイトについて
部活動
WHAT'S NEW
2025年07月08日 14:18:20
部活動
◆R7年度 月別活動計画 4月 5月 6月 7月 夏休み期間 ◆R7年度 各部年間活動予定 バスケットボール部男子 バスケットボール部女子 バドミントン部 剣道部 野球部 陸上競技部 イラスト部 華道部 軽音楽部 合唱部 吹奏楽部 ◆部活動方針 &
ステップ教室
WHAT'S NEW
2025年01月31日 18:12:54
ステップ教室
・要覧(R6年度) ←対象となる生徒、見学方法や利用の流れ、学習内容等はこちらをご覧ください。 【ステップだよりR6年度】 1号 2号 3号 【ステップだよりR5年度】 1号 2号 3号 4号 5号 【ステップ教室だよりR4年度】 1号 2号 3号 4号 5
カウンセラー便り
WHAT'S NEW
2025年06月26日 10:53:48
カウンセラー便り
令和7年度 5月 6月
2025年03月12日 08:06:15
カウンセラー便り
令和6年度 4月 5月 6月 7月 9月 10月 11・12月 1月 2月 3月
日記ページ
WHAT'S NEW
2025年07月02日 11:42:55
ペルー民族音楽を鑑賞
令和7年7月1日、ペルーの民族音楽を鑑賞しました。 ペルーの民族音楽プロ演奏家をお招きして、1年生の授業でペルーの様々な話を伺いながら生演奏を披露して頂きました。目の前での演奏に生徒たちは手拍子をしながら聴き入っていました。昼休みには、2,3年生を対象にミニコンサートが開催され、満席の中、笑顔と拍手喝采がありました。ニコラス様・ハピエル様、素敵な演奏をありがとうござい
2025年06月27日 17:22:33
令和7年6月27日(金) セーフティ教室
e-ネットキャラバンの講師をお招きし、インターネットの安全な使い方について、セーフティ教室を行いました。
2025年06月06日 18:36:31
令和7年度 体育大会
令和7年6月4日(水)体育大会 今年の体育大会は、(1)入場門、退場門を設置して生徒の直筆メッセージを掲示 (2)生徒たち同士仲間を応援する姿が熱気十分 (3)新記録続出 の大会でした。
2025年06月06日 18:36:09
令和7年度家庭科ゲストティーチャー
(5月22日 第一学年) 講師 内木雄飛 「食と心身の健康のつながり」について、農業高校教員、農業従事者、少林寺拳法日本一の経験をもとに説得力をもってご指導いただき、スポーツと食事の関係について理解を深めました。 (5月13日 第二学年) 講師 河合寿子 食生活(お弁当を15分で作る裏技)や住居(ロッカーや筆箱の中の整理整頓)について、映像等を交えながら、分かりやすくご指導いた
2025年05月23日 15:07:58
ボタニカルアート展示中
地域の方々からボタニカルアートを寄贈して頂きましたので、中央階段おどり場に展示させて頂きました。 ボタニカルアート(Botanical Art) は、薬草学や植物学など科学的研究を目的として、草花を正確かつ緻密に描いた「植物画」です。 ご来校の際は、是非ご観賞下さい。
2025年05月23日 14:47:55
令和7年度 新入生歓迎会
4月9日(水)、新入生歓迎会 生徒会や各種委員会の紹介、そして部活動の紹介がありました。
登校届
WHAT'S NEW
2024年04月25日 11:23:14
登校届
出席停止となる感染症と診断された場合は、下部の登校届の下線部分に保護者が記入し、登校の際に担任までご提出ください。 出席停止となる感染症の種類および出席停止期間の基準については、登校届の2ページをご覧ください。 登校届